ホーム » 安全大会
平成30年度 第36回安全大会を9月7日(金)に開催いたしました。
平成27年度 第35回安全大会を9月18日(金)に開催いたしました。
弊社では毎年、港北労働基準監督署・港北警察署をはじめ多数のご来賓の皆様、協力会社の方々にご臨席を賜り、安全大会を開催しております。安全に対する思いを常に持ち続けることにより、事故・災害を未然に防止するよう日夜努力いたしております。高品質な工事を無事故・無災害で竣工させることは、私たち工事に携わる者にとっては永遠の課題であります。来賓の方々から様々なご教訓を頂いた後、当社現場代理人が、施工計画の中にどの様な安全対策を計画し、工事を無事に竣工させたかを発表します。
この様にして、全社員が安全に対する認識を高め、事故・災害と戦い、経験し得たものを次の世代へと受け継いでいきます。
この様にして、全社員が安全に対する認識を高め、事故・災害と戦い、経験し得たものを次の世代へと受け継いでいきます。
安全講話
平成26年度 第34回安全大会を開催いたしました。(平成26年9月12日)
弊社では毎年、港北労働基準監督署、港北警察署を始め業界関係者の方々を招待し、安全大会を開催しております。安全に対する思いを常に持ち続けることにより、事故・災害を未然に防止するよう日夜努力いたしております。高品質な工事を無事故・無災害で竣工させることは、私たち工事に携わる者にとっては、永遠の課題であります。来賓の方から、様々なご教訓を頂いた後、当社現場代理人が、施工計画の中にどの様な安全対策を計画し、工事を無事に竣工させたかを発表します。
この様にして、全社員が安全に対する認識を高め、事故・災害と戦い、経験し得たものを次の世代へと受け継いでいきます。
---- 安全・品質の原点を見据える ---- 小保エンジニアリング株式会社